七国峠 × 701 Enduro

連休最終日はどこか出掛けたいなぁ, なんて考えていたところ, S氏からメールが来て「8/14どこか行きませんか」と. おっ, ツーリング行けるじゃんと思ったら8/14って月曜日じゃないか. サラリーマンの私は基本的に平日は仕事なので, 仕方なく連休最終日はハイキングを兼ねてソロツーリング.

IMG_0772

ハイキングと言ってもオリエンテーリングの練習を兼ねて, いつもの七国峠でトレッキング. 七国峠はジュニアチャンピオン大会で使われるテレインで, 開催時期は真冬となっている. 茂みが深い箇所も多くコースによっては難易度を高く設定することが可能. で, 茂みも含めてトレッキングしてみて分かったことは, 夏に来てはいけない所だな, と. 太めの道は人の往来もあるので特に問題ない.

ところが夏季のため藪がとにかく深く, 地図上の小道は存在が分からないくらいに覆われていたり, また一度 藪に入ると蜘蛛の巣と格闘する羽目に. 道沿いに進んでも急坂や轍・泥濘の連続で練習するにはむしろ良いコンディション…

湿度も高いからかやたらとキノコも目に付く. 小学校の時に通っていたお絵かき教室の先生が本まで出す程のキノコマニアだったのだが, 先生曰く美味しそうなキノコほど毒があるんだってさ. 山中を彷徨い空腹に耐えかねたら食べてしまいそうだけどね.

トレッキング終盤, 近くでガサガサと音がするので目をやると, 何とイノシシがこちらを睨んでいるではないか!うり坊みたいに可愛い奴じゃなくて, しっかりと2本の牙を持っている奴やん!マジ襲われたら重傷は免れないと思うと足がすくんでしまう. 後ずさりして180度ターンした後はいっさい振り返らず, 歩いてその場を離れた(走ると追いかけられそうな気がして…)

IMG_0788

猪丼でも食べたい気分だったが, 無難に満北亭で醤油ラーメンをいただき一人反省会. ネットでイノシシに襲われた時の対処法として, 「決して反撃せず, 木の上等の高いところに避難」とあるが, イノシシと目が合って木登りする余裕なんてあるかい!

七国峠 × 701 Enduro」への5件のフィードバック

  1. 始めまして。いつもブログを楽しく拝見させていただいています。WRやジムニー等でオフロード好きなものです。今後も楽しみにしています(^^

    いいね

  2. 返信を有難うございます!今度R1200GSを購入しようと思い検索していたところこちらのブログを見つけ読ませてもらっています。ジョイフル瑞穂等に行かれているようなので、お近くかなとも思います(当方も多摩です)。こちらの記事を拝見し私も七国峠に行ってみようと思いました。

    いいね

    1. 是非, R1200GSを購入してくださいね。本当に良いバイクだと思います。
      同じ多摩地区とのことなので、機会がありましたらツーリング等も宜しくお願いします。

      いいね

  3. 有難うございます。購入の際には報告させてもらいます。当方林道ツーリングなど好きなのでいずれご一緒できるといいですね。トレールバイクは250ばかり乗ってきたのでアドベンチャー系は1から修行ですが~。

    いいね

コメントを残す

以下に詳細を記入するか、アイコンをクリックしてログインしてください。

WordPress.com ロゴ

WordPress.com アカウントを使ってコメントしています。 ログアウト /  変更 )

Facebook の写真

Facebook アカウントを使ってコメントしています。 ログアウト /  変更 )

%s と連携中