現行モデルの展示は皆無でコンセプトカー目白押しのトヨタ. 余裕ですなー.
GR HV Sport ConceptやCenturyの展示エリアは大混雑で身動きとれず. Centuryがフルモデルチェンジすること自体が驚きだが, 何故Centuryに群がるのか不明. こんなの宮内庁と金持ち企業しか買わないだろうに.
Tj CRUISERというコンセプトカーは中々魅力的だ. 丸型デザイン全盛において, こういった箱型は貴重だし, むしろ新しさもどこか感じる. 時にはリアシートを取り払ってエンデューロマシンを積んで山に向かう, 何ていう使い方が最高だ.
新しいクラウンはバカ売れの予感. 最近, 車格的にクラウンとカムリの差が無い気がするが, オジサン世代にとってクラウンのネームバリューは絶大. 豊田章男社長は車好きで現行クラウンのデザインにも相当に口出ししたという記事を読んだことがあり, 次期のスポーティーなデザインにも意向が反映されていると想像する.
フロントデザインも含めていろんな車の寄せ集めな感じでオリジナリティは皆無. にも関わらず何かイイねと思わせるところがトヨタらしい. 企業の社長が乗るにはデザインが若すぎる気もするのだが, ちょっとお金があるオジサン達には売れるだろうねぇ.