BMW社へお詫びしたい.
R1250GSで一世代前の純正ナビであるNavigator5がバイク車体と上手く連動できない点について, 旧モデルユーザーを切り捨てるなんて酷いメーカーだと書いてしまった. パソコンもAV機器もバイクも“取扱説明書”的なものを一切読まない私が, 良く調べもせずに暴言を吐いたことに対してお詫びしたい.
結局, kentae様にコメントいただいた操作で何も問題なくジョグダイヤルでNavigator5の操作が可能であった. しかも, ジョグダイヤルの動きがR1200GS 2015年モデルよりも滑らかになっている!MENUボタンを長押しすると, 画像の赤丸部分の表示が“TFT”から“NAVI”に変わるのね… kentae様のアドバイスに御礼申し上げたい.
一つだけ言い訳すると, ジョグダイヤルが連動しないとディーラーに問い合わせても, この切替操作にアドバイスをいただけなかったから, 想定外事象と認識してしまった. ううう…
無事に連動出来た様で良かったです。これで安心して使えますね(^-^)
今回の件は、TFTメーターの切り替え説明をしていないディーラーの責任ですよね(^-^;
いいねいいね
本当に有難うございました。
Navigator6を買ってしまうところでした…
ディーラーさんからすると、当たり前の操作過ぎて、アドバイス項目にもあがってこなかったのかもしれません。
いいねいいね