ようやくM135iの修理が完了して我が家に戻ってきた.
代車として借りていたE46は年式がかなり古く, 約10万Kmの過走行車でサスがベコベコという状態に加え, 左ハンドルときているから運転には難儀した. 普段乗っていた1シリーズよりも車格があるため狭い道の通り抜けには気を使うのだが, それでも最近の3シリーズよりは非常にコンパクトで, 日本の道路事情には合っていると思う. 先日, スーパーの駐車場にE46を停めた時に偶然隣が最新のG20で, これらが同じ3シリーズなのかと笑ってしまった.
板金屋でF20 M135iを受け取り街中を流してみると, E46に慣れていたこともありまずはハンドルの軽さに違和感を覚えた. アクセルONできちんと加速するM135iは非常にスムーズであり, コンパクトな車体もあわせて都内での運転のし易さはピカイチと思う. ただ, E46の非力ではあるものの素直なハンドリングは, BMWの“駆け抜ける歓び”を感じる良い車だと思う.
今回は念のため4輪アライメントをとってチェックしてみたが, ヒットした個所とは関係ないところでズレが生じていたので, 適性値内に調整してもらった. これで街中も高速も安心して走行できるね.